酔っぱらった中村が寄ってくる

「純太、おまんがなんぼ鮎掛けが上手いゆうたち、高瀬名人にかかったら赤児同然ながよ」


「おらぁ誰にも負けんちや」

 中村の嘲るような言い回しに純太は語気を荒げた。


「これが土佐のいごっそながよ。おらぁ純太が好きぞ。ほりゃ飲め」

 万作爺さんは嬉しそうに純太に酒をついだ。


 舞のよろけながら純太に近寄


「えいか、おまんがそればあ言うがやったら、高瀬名人に勝ってみいや。勝ったら何でもおまんの言うこと聞いちゃらあや」

 そう言って、酔った体を二、三度揺らせると、一升瓶を握ったまま地べたに落ちるように胡座を掻いた。


「お、お兄ちゃん」

 舞はそう言って唇をかんだ。

 

「純太、おまんやったら相手がプロでも絶対負けんがよ」

 目立ての銀地が豪快に笑

 純太は立ち上がってコップ酒を一気に飲み干した。


 座は再び静まりかえり、安田川のせせらぎだけが闇から響いている。


「で、場所はどこでやるのでしょうか?」

 久米が静かに訊く。


「島石ながよ」

 そう言って純太は川のそばに燃え盛る焚火に薪を投げ入れた。

 火の粉が暗闇に舞い上がる。


 周囲から川の音を消すほどのどよめきが起こった。


「おまんらあほんまにやるがかっ。止めちょけ止めちょけ。よりによって島石らあみたいなこわいく(危険な場所)でやることないがよ


「いや、でもあそこやったら鮎が大きいきに純太にも勝ち目があがよや」


「あほう、全国大会十連覇のプロに純太ごときがかなうかや。寝言ばあ言うなや

 再び酔っぱらいの喧騒が大きくなった。

 宴会は二人の鮎釣り試合の話で夜更けまで延々と続いた。

F00YI3-w_jpeg